奇祭 タイプーサム


今日は、タイプーサムでペナンは祝日。

「タイプーサム」、インド人の信仰するヒンズー教のお祭りなんですが、
そのお祭りっていうのが、とっても痛そうなお祭りなんです。
今日の日記は痛い写真が含まれているので、苦手な方はスルーしてくださいね。






ヒンズー暦で幸運の月、10月の満月の日に行われるというインド発祥のお祭り。
「ムルガ」という神様に祈りを捧げるんですが、
ヒンズー教寺院までの道のりを体に針を刺し、カバディと呼ばれる
一人用神輿を体に乗せて、練り歩くという苦行付き。
もちろん、ヒンズー教徒全員がするわけではありません。




ヒンズー教寺院に繋がる道
ここはインド?と思う程、インド人ばかり。
きれいなサリーを着た女性はとても素敵。



この前でヒンズー教徒はお線香をあげていました。




簡易の小屋が道沿いに連なり、無料で飲み物やカレーが振舞われていました。




ヒンズー教徒はこの半裸の男性におでこに粉末を塗ってもらっていました。




苦行者

この日の為に、菜食生活の後、断食などを行っているんだとか。
それだけでも十分に苦行ですが、更に体に針を刺し、
重い神輿を担いでいるので、途中で意識が遠のく人も。
救急車も道沿いにスタンパイしています。
周りでは家族や友人と思われる人が、しきりに励ましたり、支えたり、
歌を歌ったりして、サポートしています。





頬を貫く鉄串が痛々しい。。。出血がないのが不思議です。



背中に刺したかぎ針



体に鉄串やかぎ針を刺したりする時は、一種のトランス状態に入っていて、
痛くないんだとか。本当かしら???
背中に針を刺したまま暴走してしまう修行者を針に付けられた紐を
後ろから引っ張っている人も一瞬見かけました。
お〜、怖い。




終点のヒンズー教寺院。

精緻で美しい!




チビ太郎もチビ次郎もあまり分かっておらず、なんだか賑やかな所に
来たなという感じで、出店の風船やおもちゃの方に目が行っていたようです。
チビ太郎は暑い中をずいぶん歩かせたので、最後はかなりグダグダに。
帰宅後はシャワーを浴びて夕飯も食べずに朝まで爆睡でした。




それにしても、過激なお祭り。
本場のインドではあまりにも危険な為、禁止されているのだそうで、
タイプーサムを行っているのは、マレーシアのクアラルンプールとペナン、
お隣シンガポールだけだそうです。



ちなみにタイプーサムの前日はココナッツが地面に叩きつけられ、何千個もの
ココナッツが地面を埋め尽くすココナッツ割りもあります。
残念ながら、それは見にいけなかったので、来年のお楽しみです。